今度は赤でブローチです。
![]() 刺しているのはツヴィストのようなステッチです。 そしてこちらは、英国式庭園のアガパンサス。今が満開です。 ![]() ということで、?? アガパンサスではありませんが、 小さな花の刺しゅうをしたコースターも少し作ってみました。 ![]() 最近は刺しゅうの後に一度水を通して、 アイロンをかけずにシワクチャにしたままの状態が気に入っています。 ▲
by nadelkissen
| 2013-06-21 15:39
| クロスステッチ
▲
by nadelkissen
| 2013-06-17 20:07
| クロスステッチ
▲
by nadelkissen
| 2012-08-25 14:25
| クロスステッチ
▲
by nadelkissen
| 2011-09-14 20:17
| クロスステッチ
![]() あらかじめミシンで縫っておいたコースターサイズの布に、 秋色の2色でステッチしてみました。 チャートは↓と同じく、飾りクロスのモチーフです。(No,248) 布は、編みクロスステッチやドイリーに使った クロスステッチ用の布。 何回か洗ったので糊も取れ、 クタッとした、いい雰囲気になっています。 ▲
by nadelkissen
| 2011-08-19 14:08
| クロスステッチ
![]() No,253 飾りクロスの図案(1905年) サイズ:24cm×33cm この模様はテーブルクロスやロングクロスに用いられた模様のようです。 本来は、さらに花のモチーフや縁編み、マクラメ編みなどを施し、 もっと賑やかになるのでしょうね〜。 いつかそのような大作も作ってみたいです。 ▲
by nadelkissen
| 2011-08-19 09:40
| クロスステッチ
▲
by nadelkissen
| 2011-08-18 09:16
| クロスステッチ
![]() FOLK ART Transylvaniaさんで購入した本を捲っていたら、発見!!( No,98 ) これって、すみれ?? 違うかもしれないけれど、そう見える! すみれの図案を見たら、刺さずにはいられません。←すみれ好き。 ということで、アドレナリン出まくりで一気にステッチしたので、 今日は目がシパシパ…☆です。 今回は、編みクロスステッチではなく、普通のクロスステッチにしてみました。 あ、手前の葉っぱ、一カ所間違えてますね〜! ドイリーのサイズは、刺しゅう部分の辺24cm×長さ33cmです。 ![]() この本には上のような区限刺繍のボーダー柄がおよそ300点も載っています。 というのも、これらの図案はトランシルヴァニア地方の古い民族衣装、 そのブラウスやシャツのカフスや襟に施された図案だそうで、(説明文が日本語なのもありがたい!) なるほど、ボーダー柄な訳です。 どれも草花の素朴な雰囲気が出ていて、とっても魅力的♪ そう、幾何学模様や星、可愛い鳥の図案もありましたっけ。 本来は主に赤一色で刺されたもののようですが、 今回はカラーでも刺してみました。 使ったのはネコの刺しゅう糸で、一本取り。 こんな風に応用して楽しんでも ◎ ですよね ^^v ![]() ![]() ・・・黄色い糸は・・・ またまたハギレに適当に刺し始めたものだから、 柄の位置のバランスが今ひとつ。 これを置いてカモフラージュ… したつもり。汗 下にタグでも付けたらいいかもしれませんね〜 (↓イーラーショシュは、やっぱり何かに仕立てます!^^ 何にしようかな〜?) ▲
by nadelkissen
| 2011-08-09 15:29
| クロスステッチ
▲
by nadelkissen
| 2011-03-21 10:22
| クロスステッチ
▲
by nadelkissen
| 2011-03-20 11:45
| クロスステッチ
|
カテゴリ
タグ
FOLK ART Transylvaniaさんの材料で(87)
ドイリー(29) おおまえ布店さんへ(28) ambienceさんへ(27) クッション(25) ポーチ(22) 壁飾り(17) アクセサリー(15) キッチン小物(13) 手づくりの会(12) ヴィンテージ布で(11) ピンクッション(11) ハンカチ(7) バッグ(7) ひとりプロジェクト(5) Lierreさんへ(5) ICIRI・PICIRIさんの材料で(3) テッシュケース(3) コラージュ(2) あみもの(2) かご(2) めがねケース(2) 名刺入れ(1) 未定(1) 着るもの(1) メール&コメント(1) ペンケース(1) ブックカバー(1) カードケース(1) [お世話になっているお店]
●ambienceさん ●Lierreさん ●東欧雑貨ICIRI・PICIRIさん ●FOLK ART Transylvaniaさん ●おおまえ布店+はなうた活版堂さん [メールや感想など] ●お知らせのメールや感想などがありましたら、こちらからよろしくお願いします。 記事ランキング
最新の記事
以前の記事
2015年 05月
2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 06月 2014年 05月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||